

- 2020年10月27日
所信表明
第203臨時国会が召集されました。今回も新型コロナ感染拡大防止のため、両院議員総会はテレビ中継、開会式も各派の指定議員のみ参列となりました。 午後の本会議では、菅義偉総理が所信を表明されました。元環境大臣である私としては、2050年カーボンニュートラルを宣言されたことが心に...


- 2020年10月24日
阿佐谷ジャズストリート2020
阿佐谷ジャズストリート2020。 毎年にぎわいを増す、阿佐谷ジャズストリートも、今年はコロナ禍にまきこまれてしまいました。一時は開催すること自体危ぶまれました。 しかし、山下洋輔さんを筆頭とする皆さんの ”ジャズで阿佐谷を活気づけたい”...


- 2020年10月21日
収穫の秋
安藤さんの畑にお邪魔しました。 この日は吉田さんのお仲間が芋ほりの真っ最中。なんと、ポケモンGOでつながった仲間だとのことです。私も参加したかったのですが、少林寺拳法の稽古があり、残念! 代わりに家族が参加させて頂きました。...


- 2020年10月16日
レンジャー議連
日本に34か所ある国立公園を中心に、自然保護に取り組む自然保護官・レンジャーの皆さん。環境大臣を務め、レンジャーの活動にじか触れ、レンジャーの皆さんが少しでも働きやすい環境を整備するためのお手伝いがしたい。そんな思いから議員連盟をつくり、会長を務めています。...


- 2020年10月13日
人口減少対策総合研究所・河合雅司理事長と対談
PHP出版のWEBマガジン「衆知」で、人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長と対談する機会を頂きました。 少子高齢化に伴う人口減少が、日本の直面する最大の問題の一つであることは論を待たない。都会では感じにくいかもしれないが、人口減少はすでに始まっている。...


- 2020年10月12日
タクシーは安全!
新型コロナは公共交通機関にも大きなダメージを与えている。公共性が高いため、需要が落ち込んでも、簡単に供給を減らせないのが公共交通。タクシーもその一つ。 今回、乗客の安全確保のための高性能の換気システムが開発された。 天井に設置された空気清浄機のN100超高効率フィルタが、0...


- 2020年10月9日
近未来政治研究会と語る集い
2020近未来政治研究会と語る集いを開催。 コロナ禍の中、換気、検温、消毒、ショーシャルディスタンスを保っての開催。第一部は田原総一朗さんの骨太の講演。第二部には菅総理、加藤官房長官、二階幹事長、山口公明党代表、また各派閥の代表においでいただいた。...


- 2020年10月8日
新型コロナ対策最前線
田中雄二郎学長の下、最前線で新型コロナ治療にあたられている東京医科歯科大学附属病院。