

- 2018年1月1日
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。昨年、2017年には、大変厳しい逆風の中、皆さんのご支援のお陰で10度目の国政の壇上へと送って頂きました。本当にありがとうございました。 選挙を通じ、私は「日本を守る! 地域につくす」ことをお約束しました。政治には、日本の将来を考える大きなビジョンを持つこと、地域の問題に丁寧に向き合うこと。その両方が必要だと考えるからです。身近な問題でお困りの時には、いつでもご相談ください。そして、日本がどうあるべきか、一緒に考えてください。皆さんとともに、日本の将来のため、子供たちの世代のために、今年も全力で働いてまいります。 私は、現在、党の外交戦略会議の議長を務めています。この役をお引き受けしたのは、我が国にとって、外交がいかに大切か、経済再生大臣として、TPPの交渉の際に改めて実感したからです。いま世界の国で、ポピュリズムが蔓延しています。ポピュリズムとは、政治家が自分の信念を持たず、常に多数の意見に迎合してしまうことです。その結果、多くの国で、「自分の国さえ良ければそれで良い」。そんなわがままな考えが、まかり通って